サイドメニュー 肉圓(バーワン) もちもちした透明な皮で肉の餡を包んで蒸し揚げ、薬味・ソース・タレなどをかけたものです。『千と千尋の神隠し』に登場したことで話題になりました(ただし、実際は違うようです)肉圓は、1898年に彰化県北斗鎮が大洪水に見舞われた際に、災害救援物資と... 2020.11.18 サイドメニュー
スイーツ類 鳳梨酥(フォン リー スー) パイナップルと小麦粉、鶏卵などを原料に使った焼き菓子です。鳳梨が「パイナップル」で、酥が「サクサクした」という意味です。「鳳梨酥」と「土鳳梨酥」の違いパイナップルケーキには、「鳳梨酥」以外に「土鳳梨酥」もあります。土鳳梨酥は「tǔ fèng... 2020.08.28 スイーツ類
麺類 牛肉麵(ニウロウメン) 台湾の名物料理の一つですね。煮込んだ牛肉が入った麺料理です。牛肉麵の種類清燉牛肉麺清燉牛肉麺(qīng dùn niú ròu miàn / チンドゥンニウロウメン)は、 花椒、胡椒で味付けされた薄味のスープの牛肉麵です。当日に現場で屠った... 2020.08.28 麺類
スイーツ類 刨冰(バオビン)/ 剉冰(ツアビン)/ 雪花冰(シュエフアービン) 刨冰は中国語、剉冰は台湾語です。どちらもかき氷で、意味は変わりません。また、台湾には雪花冰( xuě huā bīng / シュエフアービン)というかき氷もあり、これは氷自体に味がついたもので、雪のようにやわらかくフワッとしているのが特徴で... 2020.08.05 スイーツ類
麺類 蚵仔麵線(オアミェンシェン / オアミーソア) 小さな牡蠣(蚵仔)と、そうめん(麵線)が入っています。通常、かつおの出汁がベースの、とろみのあるスープが使われます。このそうめんは主に小麦粉と塩で作られています。蒸すことで生地の糖分をカラメル化し、独特の色が出ます。これにより、麺が崩れるこ... 2020.07.25 麺類
サイドメニュー 棺材板(グワン ツアイ バン) 棺材板(Guāncai bǎn / グワンンツアイバン)はシチュー入りトーストです。トーストしたパンの表面がくり抜かれ、中にとろりとしたシチューが入っています。シチューの具は鶏肉、シーフード、キノコなどです。形が棺桶に似ているところからこの名前が来ました。台南の3代名物の一つと言われています。1940年代から、台南や台北の夜市で売られ始めました。 2020.07.23 サイドメニュー
サイドメニュー 蚵仔煎(オア ジェン) 蚵仔煎(オアジェン)は カキ入りオムレツ です。台湾の名物料理の一つです。小さな牡蠣を炒め、葉物野菜を加えた後、水でといた片栗粉と溶きたまごでオムレツ状に仕上げた料理です。オムレツとありますが卵はあまり入っておらず、日本のお好み焼きなどと似た粉物の料理に近いです。 2020.07.13 サイドメニュー
ご飯類 蝦仁飯(シャーレンファン) 蝦仁飯(シャーレンファン / Xiārén fàn)はエビごはんです。かつおぶしベースの出汁にむきえびを煮た出汁を足し、それで炊いたごはんにエビが載ったごはんです。見た目は炊き込みご飯に似ていますが、水分が結構多いので食べた感じは雑炊のほうが近いかもしれません。 2020.05.02 ご飯類
スープ類 番茄蛋花湯(ファン チエ ダン ファ タン) 番茄蛋花湯(Fānqié dàn huā tāng / ファンチエダンフアータン)はトマトと卵のスープです。番茄(ファンチエ)がトマト、蛋(ダン)が卵です。私が食べた時は、餃子が有名なお店にあり、餃子と一緒に注文しました。 2020.02.22 スープ類
サイドメニュー 水餃(シュイ ジャオ) 台湾では餃子が主食になるので、餃子+スープ(酸辣湯など)という注文の仕方をする人が多いです。水餃子の人気店巧之味手工水餃地元の人にも人気の水餃子のお店です。MRT善導寺駅から徒歩約10分です。台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 1年12回: こ... 2020.02.22 サイドメニュー